ミッドセンチュリースタイルの特徴

 

時代を超えて愛されるミッドセンチュリースタイルを解説

 
 

時代を超えて愛されている「ミッドセンチュリースタイル」をご存じでしょうか。個性的な色使いと曲線的なデザインが特徴的なインテリアです。

今回は、ミッドセンチュリー誕生の背景やインテリアスタイルの特徴を解説します。お部屋をミッドセンチュリーにしたい方に向けてインテリアのポイントも紹介するので、ぜひご一読ください。

 
 

ミッドセンチュリースタイルとは

 
 

 

ボクたちは1940〜60年代のミッドセンチュリー時代のカルチャーに多大な影響を受け音楽や車 ファッションをはじめ建築スタイルや家具、照明等でそのデザインを取り入れています。 ミッドセンチュリー時代の代表的であるチャールズ&レイ イームズ、ジョージネルソン、ルイス カーンなどのデザイナーや建築家たちのシンプルでモダンなデザインは現在の建築デザインにも大きな影響を与え今でも多くの人々に愛され続けています。ぼくたちもそのような普遍的でありながら住む人と時代と共に成長し続ける家造りでありたいと思っています。

 

 

ミッドセンチュリー誕生の背景

ミッドセンチュリーが誕生したのはアメリカです。1940〜1960年代ではアメリカンモダンと呼ばれていました。ミッドセンチュリーと呼ばれるようになったのは、1980年代に入ってからです。アメリカでミッドセンチュリーが誕生したのは第二次世界大戦中、自国が戦地にならなかったのが関係しています。戦地にならなかったことで産業復帰が早く、軍需産業によって新しい加工技術を生み出しました。新しい加工技術とは、FRP(ガラス繊維強化プラスチック)やプライウッド(成型積層合板)などの開発です。これによって今までになかった洗練されたデザインのミッドセンチュリーインテリアが実現し、瞬く間に人気となりました。

ミッドセンチュリースタイルの特徴と魅力

ミッドセンチュリーの特徴や魅力は、何といっても個性的ながらもシンプルでモダンなデザインです。第二次世界大戦後、軍需産業によってプラスチックや合板の加工技術が進み、美しい曲線を描くデザインが誕生しました。ここでは、よく具体的にミッドセンチュリースタイルの特徴や魅力を解説します。

自由で斬新な雰囲気

ミッドセンチュリースタイルは、自由で斬新な雰囲気が大きな魅力です。余計な装飾をなくして機能性を重視したシンプルなデザインにスパイスをくわえて、これまでになかった斬新な雰囲気を演出しています。斬新な雰囲気づくりには、異素材を組み合わせやカラフルでポップな色使いが欠かせません。自由な発想を掛け合わせることで、個性的ながらも親しみやすいインテリアになっているのがミッドセンチュリースタイルです。

カラフルでポップな色使い

ミッドセンチュリースタイルには、見ていて元気になるようなカラフルでポップな色使いがよく見られます。ディープレッドやマスタードイエロー、ネオンカラーなどの大胆な色を差し色として使われており、エネルギッシュな空間を演出しています。ミッドセンチュリースタイルにカラフルでポップな色使いがされるようになったのは、当時のアメリカでポップアートやミニアルアートなどが流行ったことが関係しているようです。また、戦後の暗い雰囲気を晴れやかにするために、カラフルな色使いが好まれるようになったのも、理由の一つです。

曲線的なデザイン

ミッドセンチュリー時代では、曲線のフォルムが美しいテーブルやチェアが数多く誕生しました。そのため、ミッドセンチュリースタイルには、多くの家具で曲線的なデザインが見られます。これは第二次世界大戦後に軍事技術の発展によって、プラスチックや合板などの新素材で曲線的なデザインが実現できるようになったからです。硬い角ではなく、なめらかな曲線を描くデザインは空間に優雅さを与えます。ミッドセンチュリースタイルな空間にする際は、丸みのあるソファやテーブルでそろえるのがポイントです。

ミッドセンチュリースタイルを目指すポイント

ミッドセンチュリースタイルを目指してお部屋をつくるなら、特徴を押さえてインテリアのコーディネートをすることが大切です。ここでは、お部屋づくりのポイントを4つ紹介します。

デザイナーズ家具を取り入れる

ミッドセンチュリースタイルを目指すなら、デザイナーズ家具を取り入れるのがおすすめです。曲線の家具や個性的な色使いの家具を選ぶことで、自由で斬新な雰囲気を演出できます。そのため、ミッドセンチュリーらしさを表現するデザイナーズ家具を選ぶのがポイントです。本格的にこだわるなら、イームズチェアやノグチテーブルなどミッドセンチュリー時代に生み出された家具を置くのもよいでしょう。洗練されたモダンな空間になり、ミッドセンチュリーなお部屋を叶えられます。後ほど、代表的なミッドセンチュリーのデザイナーズ家具を紹介するので、ぜひ参考にしてください。

遊び心のあるカラーを組み合わせる

ミッドセンチュリースタイルは、遊び心のある色使いをするのも特徴の一つです。ホワイト、ブラック、木目などの落ち着いたカラーをベースにしつつ、ビビットカラーやネオンカラーなどのポップな色味をアクセントにします。床や壁には落ち着いたカラーを使っていることが多いので、家具やファブリック、小物などに遊び心のある色をチョイスしてみましょう。さまざまな色が組み合わさった模様の壁紙を壁一面だけ貼ったり、ソファカバーに取り入れたりするだけでも、ミッドセンチュリースタイルに近づきます。

異素材ミックスを意識する

質感の異なる素材を組み合わせて、唯一無二の雰囲気を演出するのもミッドセンチュリースタイルならではといえます。異素材のミックス例を挙げるとすると、プラスチックやグラスファイバーなどの人口素材と、木材や金属、ガラスといった天然素材の組み合わせです。ミッドセンチュリースタイルの生まれた時代では、異素材の組み合わせは斬新で惹かれるものがありました。当時の斬新さが功を奏し、時代を超えても愛されているインテリアスタイルとなっています。お部屋をミッドセンチュリースタイルにするなら、異素材の組み合わせを意識してみてください。

レトロな雑貨を置く

ブリキ看板やレザーのクッション、プラスチックの小物入れなど、レトロな雑貨を置くのもミッドセンチュリースタイルを演出するアイテムの一つです。テーブルやチェアなど大きな家具を入れ替えるのが難しい場合は、レトロな雑貨をいくつか置いてみましょう。とくに壁にレトロ感漂うアートパネルやアートポスターを飾ると、ハイセンスな空間に仕上げてくれます。レトロな雑貨を選ぶときは、カラフルなカラーを選ぶのがポイントです。空間の差し色になってくれるので、ミッドセンチュリースタイルらしい空間になるでしょう。

ミッドセンチュリー家具の代表作

ミッドセンチュリー時代に生まれた家具は、世代を超えて今もなお愛されています。ここでは、3つの代表作を紹介します。

  • イームズチェア
  • ノグチテーブル
  • バブルランプ

それぞれの魅力を見ていきましょう。

イームズチェア

イームズチェアは、デザイナーのチャールズ&レイ・イームズ夫妻が手がけたチェアの総称です。繊維強化プラスチックやワイヤー、合板、金属などの素材を活かして洗練されたデザインになっている特徴があります。イームズチェアが世代を超えても愛されているのは、シンプルな見た目でありながらも使い勝手のよさが格別だからです。イームズチェアの中でもシェルチェアは代表作の一つです。世界で初めてプラスチックでできたチェアを大量生産しました。人の身体を包み込むような形状のおかげで座り心地は抜群です。他にもラ・シェーズやラウンジチェア&オットマンなども手がけています。

ノグチテーブル

ノグチテーブルは、多彩な肩書きを持つイサム・イグチが手がけた家具です。なめらかな曲線と非対称の美しい家具を多く誕生させてきました。その中でもノグチテーブルは、細部までデザインにこだわった特別なテーブルです。丸みのある強化ガラスの天板に、耐久性のある無垢アッシュ材の脚を組み合わせたノグチテーブルは、オブジェのような存在感があります。イサム・ノグチは他にもサイクロンテーブルやAKARI、フリーフォームソファなどの代表作も手がけています。どれも彫刻のような美しいフォルムをしているので、絵になる家具として親しまれています。

バブルランプ

バブルランプは、ミッドセンチュリー時代を代表するインテリアデザイナー兼建築家であるジョージ・ネルソンが手がけました。まゆ玉のようなフォルムが特徴的で、細いフレームに特殊なプラスチックスプレーでコーティングする方法で製作されています。現在も当時と変わらない工程で製作されており、住宅に限らずオフィスやレストランなどにも使われている人気照明です。ランプシェードに使われている素材は透け感があるので、柔らかくて美しい光を演出します。明かりを照らすと、温もりのある空間になるのが魅力です。

ミッドセンチュリーの特徴を活かした家づくりを叶えよう

今回は、ミッドセンチュリーの特徴や目指すポイント、ミッドセンチュリー家具の代表作まで紹介しました。ミッドセンチュリースタイルは、曲線を多用したデザインとカラフルな色使いが特徴です。ミッドセンチュリースタイルのお部屋を叶えたい方は、ぜひ本記事を参考にコーディネートしてみてください。PIECE STYLEでは、ミッドセンチュリースタイルの家づくりをデザインから施工までトータルでサポートいたします。思い描くお部屋のイメージをカタチにしたい方は、ぜひお気軽にご相談ください。

 

Works

 

ミッドセンチュリーの施工事例

 
 

We’re here !

株式会社 ピーススタイル

埼玉県坂戸市竹之内209-2

Tel:049-299-8861 Fax:049-299-8862

建設業 埼玉県知事 (一般28) 第66166号